よくある質問 FAQ
質問に対する答えをご覧になるにはを押して下さい。もう一度同じところのを押すと閉じます。
-
外壁リフォームに限らずですが、リフォームには基準(定価)となる価格がありません。使用する商品(材料)には定価がありますが、工事費、現場管理費、人件費、諸経費、利益は各社が自由に決めています。
また、会社の業態によっても工事価格は大きく変わってきます。
テレビやラジオなどで宣伝を行っている会社は、高額な宣伝費用が工事代金に必ず上乗せされていますし、営業マンや専任の現場監督を抱えている会社は人件費が工事代金に上乗せされています。
純粋な工事代金がわかりにくくなっているのが業界の現状です。同じ工事を依頼しても会社によって価格は大きく変わってきます!
適正価格とは、余計な経費や中間マージン、営業マンの歩合給が入っていない、
専門工事店(自社で施工する店)がお客様に直で提示する工事価格が適正価格と考えております。
当社の工事価格は「石川県の施工事例」の各工事を参考までにご覧下さい。【一般的な木造住宅(40坪)の場合】
※塗装工事で150万円以上は高額です。
※金属サイディング工事のみで250万円以上は高額です。 -
注意していただきたいのは、
塗装を主に扱う業者は塗装を薦めてきますし、 サイディングを売りたい業者はサイディングを薦めてきます。
どちらも自分たちにメリット(利益)のある提案をしがちなので、 見積や調査・診断は数社に依頼したほうが良いと思います。現在の外壁の状態や壁の種類によって選択する工事は変わります。
現地調査(無料)を必ず行い、専門的知識と経験実績、過去の工事データを参考にして長期的に考えてお客様が喜ぶ工事を提案します。 -
雨漏りの侵入経路はいろいろあります。「屋根・外壁・サッシ・軒裏」 など様々です。
当社では雨水の侵入経路をつきとめる「雨漏りテスト」を必ず行っています。
雨水侵入経路を特定して適切な処理を行い、雨漏りを完全になおします。
※止水率は100%です!(2014年度実績) -
お客様のご自宅を写真撮影して
CG(コンピュータグラフィック)で商品の着せ替え写真(無料)を見ていただきイメージを掴んでいただきます。
デザインに関しましては、積極的に提案をさせていただいております。
外装材メーカーLIXILの外壁リフォームスタイルブックに当社施工物件が毎回入選しております。 -
工務店やリフォーム会社は元請としてお客様の窓口であり、外壁リフォームは下請けの外壁工事会社が工事を行います。
たしかに工事の管理は行いますが、外壁リフォームの場合を考えると余計な経費や管理費が価格に含まれています。専門工事店に依頼した場合は価格面でのお得もありますが、外壁リフォームに関しては専門なので、工事内容においても知識や知恵が豊富です。
また、最新の商品や工法のなどの情報は常にお客様に提供できます。